マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港証券取引所が7日に発表した統計によると、中国本土から香港株に投資する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング)は、成約ベースで40億6600万HKドルの買い越しだった。うち上海経由の買越額は8億6700万HKドル、深セン経由は31億9900万HKドルだった。
|
|
||
7日の香港株式市場で、ハンセン指数は続伸。終値は前日比0.73%高の26353.63ポイントだった。中国企業指数は1.04%高の9468.22ポイント。メインボードの売買代金は概算で1448億2000万HKドル。
ハンセン指数は小高く寄り付いた。前日は終値ベースで心理的節目の26000ポイントを回復しただけに、朝方は利益確定売りに押されてマイナス圏に沈む場面があったものの、中国本土相場の上昇を受けた買いが次第に優勢となった。午前に発表された中国の8月の米ドル建て輸出と輸入がともに市場予想から上振れたことで、中国景気の減速懸念が和らいだもよう。ハンセン指数は上昇率が1%付近の水準では上値が重かったものの、終値は8月13日以来の高水準だった。セクター別では、情報技術や一般消費財、エネルギーが上げた半面、コングロマリットが下げた。 ハンセン指数構成銘柄では、大型ネット株のテンセント(00700)と美団(03690)、アリババ集団(09988)がそろって買われ、相場の上昇を主導。前日からハンセン指数構成銘柄に採用された李寧(02331)と招商銀行(03968)も高い。火鍋チェーン大手の海底撈国際(06862)、香港の商業不動産大手の九龍倉置業地産(01997)は大幅に反発した。一方、本土不動産株の碧桂園(02007)と碧桂園服務(06098)、龍湖集団(00960)、華潤置地(01109)が軒並み下落。中国企業が発行した米ドル建て低格付け債(ジャンク債)の利回りが上昇(価格は低下)したと伝わり、売り材料となった。公益事業の長江インフラ(01038)も安い。 ハイテク関連銘柄で構成するハンセンテック指数は1.61%高の6887.94ポイントと続伸した。ショート動画の快手科技(01024)と不動産事業向けソフトの明源雲集団(00909)が大幅に続伸。半面、スマホ部品・受託製造大手のBYDエレクトロニック(00285)、オンライン旅行会社の同程芸龍(00780)が下落した。 |
|
||
上海B 出来高ランキング |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
17:17 |
[業界] 独年金基金KZVKが中国株投資を委託、対中投資には依然慎重姿勢![]() |
17:13 |
[企業] 富衛集団の初日終値は38.4HKドル、公開価格比1.1%高![]() |
17:11 |
[企業] IT・システムセクターの業績市場予想一覧(7月7日)![]() |
17:09 | [企業] ネットサービス・ゲームセクターの業績市場予想一覧(7月7日) |
15:55 | [業界] 中国、夏休みの国際便航空券 平均価格15%低下 |
レポート |