ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.46% 24,139.57
中国企業 ↑ +0.22% 8,687.56
レッドチップ ↑ +0.17% 4,176.59
GEM ↓ -0.51% 17.48
上海総合 ↑ +0.01% 3,510.18
上海B ↑ +0.31% 262.72
深セン成分 ↑ +0.61% 10,696.10
深センB ↑ +0.31% 1,251.75
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
米国 NY市況(25日):S&P500とナスダックが4日続伸 連日で最高値を更新(08/25)
 25日のNY株式相場は続伸。週末にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の講演を控え、やや様子見姿勢が強まったものの、カジノ、クルーズなどの経済活動再開銘柄やエネルギーなどの景気敏感株が幅広く上昇した。中国のテクノロジー株が大きく反発したことも追い風となった。ダウ平均は終日プラス圏で推移し、30.55米ドル高(+0.09%)と小幅ながら3日続伸して終了。S&P500も0.15%高と小幅に4日続伸し、連日で史上最高値を更新した。ハイテク株主体のナスダック総合も0.52%高と4日続伸。初めて15000ポイントを上回って終了した。S&P500の11セクターはエネルギー、一般消費財、素材、金融など6セクターが上昇し、生活必需品、不動産、公益など5セクターが下落した。

 前日に米食品医薬品局(FDA)がファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンを正式承認し、ワクチン接種進展による景気回復期待が高まる中、マカオで旅行規制が緩和されたことでカジノ・ホテル・オペレーターのラス・ベガス・サンズ、ウィン・リゾーツがともに7%超上昇し、クルーズのカーニバルや空運のサウスウェスト航空も4%超上昇した。中国当局の規制強化懸念で大きく下落したテクノロジー株の反発もナスダック総合を押し上げた。中国ADRは、ピンドゥオドゥオが22.25%高、JDドットコムが14.44%高、テンセント・ミュージック・エンターテイメントも12.75%高と急伸した。決算発表銘柄ではベストバイが8.32%高、メドトロニックが3.18%高となった。
海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 35382.72 35445.47 35356.18 35366.26 30.55 0.09
S&P500 4484.40 4492.81 4482.28 4486.23 6.70 0.15
NASDAQ 14978.14 15034.89 14965.54 15019.80 77.15 0.52
CME225先物 27630.00 27840.00 27620.00 27765.00 25.00 0.09
FT100 7125.78 7125.78 7125.78 7125.78 16.76 0.23
DAX 15897.86 15918.72 15856.05 15905.85 53.06 0.33
為替(ドル/円) 109.68 109.87 109.41 109.68 0.01 0.00
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載。
米国 24日の米株式市場、中国ネット・IT株は軒並み高 (08/25)
 24日の米株式市場で、中国ネット・IT株は軒並み高。中国のネット通販最大手アリババ集団(BABA)が前日比6.61%高の171.70米ドルと続伸。中国の検索エンジン最大手、百度(BIDU)も8.63%高の155.08米ドルと3営業日続伸した。主な中国関連ネット・IT株の24日終値は次の通り。

 ■アリババ集団(BABA):171.70米ドル(+6.61%)
 ■百度(BIDU):155.08米ドル(+8.63%)
 ■トリップ・ドットコム(TCOM):28.76米ドル(+4.96%)
 ■JDドットコム(JD):75.22米ドル(+14.44%)
 ■ウェイボー(WB):54.21米ドル(+6.02%)
 ■ネットイース(NTES):92.65米ドル(+8.97%)
 ■モモ(MOMO):12.72米ドル(+4.95%)
 ■レンレン(RENN):11.02米ドル(+3.96%)
 ■滴滴出行(DIDI):8.70米ドル(+12.69%)
 ■捜狐(SOHU):22.12米ドル(+5.79%)
 ■チーター・モバイル(CMCM):1.98米ドル(0%)
 ■テンセント・ミュージック(TME):9.11米ドル(+12.75%)
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(8月24日)(08/24)
 香港証券取引所は24日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。

■港股通(深セン→香港)
 当日の売買代金 194億9690万HKドル
     買い代金 103億993万HKドル
     売り代金 91億8697万HKドル

■当日の売買代金上位10銘柄
                                  売買代金 買い代金

1 テンセント(00700) 3,168 1,921
2 美団(03690) 749 525
3 チャイナ・モバイル(00941) 679 255
4 東岳集団(00189) 666 324
5 薬明生物技術(02269) 570 472
6 小米集団(01810) 462 348
7 金蝶国際ソフト(00268) 428 111
8 金斯瑞生物科技(01548) 407 296
9 海吉亜医療(06078) 390 158
10 吉利汽車(00175) 375 192
   *金額単位は百万HKドル
主要情報ヘッドライン
ニュース
01:06 [企業] 上海大智慧、25年6月中間決算は赤字縮小の見通しfree
07/12 [政策] 中国副首相、大阪万博で中日関係の安定的な発展に意欲free
07/11 [政策] 外交部記者会見:TikTokのデータ移転調査についてfree
07/11 [企業] 香港鉄路、中国中車系企業に出資 グレーターベイエリア地区の鉄道産業で連携
07/11 [業界] 香港市場の自社株買い、40銘柄で総額270億円(7月11日)
レポート
07/11 [銘柄研究] 中国広核電力:1−6月の発電量は6%増 燃料交換停止期間の短期化が寄与
07/11 [トピック] 直近IPO銘柄:工業株の上場後パフォーマンスが好調、独自性や高度技術が魅力に
07/11 [為替] 週間展望:日米の金利据置き観測で円安基調
07/10 [銘柄研究] CATL:EV事業で吉利汽車と戦略提携 技術協力などで競争力を強化
07/10 [トピック] 6月の物価統計:CPIの5カ月ぶりプラス転換もデフレ脱却判断は「時期尚早」
株価&企業 ニュース
2021/08/31のヘッドライン 最新記事
米国 30日の米株式市場、中国ネット・IT株はまち…
中国 本土市場:31日の主な予定
香港 香港市場:31日の主な予定
米国 ADR銘柄終値一覧(30日):ハンセン指数の…
2021/08/30のヘッドライン
香港 「深港通」:香港株の取引上位10銘柄(8月3…
中国 「深港通」:深センA株の取引上位10銘柄(8…
香港 「滬港通」:香港株の取引上位10銘柄(8月3…
中国 「滬港通」:上海A株の取引上位10銘柄(8月…
香港 30日午後の記事一覧:日清食品、21年6月中…
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(8月30日)
香港 52週高値を更新した銘柄一覧(8月30日)
中国 香港からの本土株売買、8月30日は18.9億元…
香港 本土からの香港株売買、8月30日は41.7億HK…
香港 香港大引け:4日ぶり反発、総じてプラス圏…
香港 ハンセン総合指数12業種 騰落率(30日)
中国 30日の出来高ランキング (本土市場)
香港 30日のハンセンテック指数銘柄騰落率ラン…
香港 30日の出来高ランキング (香港市場)
香港 30日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
中国 30日の値下がりランキング (本土市場)
前のページへ 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-14)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート