ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.64% 23,916.06
中国企業 ↓ -0.45% 8,609.27
レッドチップ ↓ -0.14% 4,091.81
GEM ↓ -0.06% 17.02
上海総合 ↑ +0.32% 3,472.32
上海B ↑ +0.02% 259.47
深セン成分 ↓ -0.25% 10,508.76
深センB ↑ +0.02% 1,235.95
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 香港大引け:3日続落、弱い中国経済指標を嫌気 自動車やネット関連株に売り(08/16)
 週明け16日の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日続落。終値は前日比0.80%安の26181.46ポイントだった。中国企業指数は1.20%安の9265.24ポイント。メインボードの売買代金は概算で1339億1000万HKドル。

 ハンセン指数は小安く寄り付いた後、序盤は前日終値付近での小動きだった。日本時間の午前11時に発表された7月の中国主要経済指標がそろって市場予想を下回ったことを受け、下げ幅を拡大した。新型コロナウイルスデルタ株の感染拡大で経済が停滞することへの懸念が強まり、売りを誘った。中国当局が企業統制を強める動きに対する警戒感も引き続き重荷。指数はじりじりと下値を切り下げたが、26100ポイントを割り込む水準で下げ渋ると、終盤にやや戻した。

 ハンセン指数構成銘柄では、自動車メーカーのBYD(01211)と吉利汽車(00175)が7%前後の大幅安。ネット関連株の美団(03690)、テンセント(00700)、阿里健康(00241)、太陽光発電用ガラスメーカーの信義光能(00968)も下げがきつい。半面、電動工具大手の創科実業(00669)、豚肉大手の万洲国際(00288)、医薬品メーカーの石薬集団(01093)が逆行高を演じたほか、中国保険大手の中国平安保険(02318)が3営業日ぶりに反発した。

 ハイテク関連銘柄で構成するハンセンテック指数は2.57%安の6420.14ポイントと4営業日続落。ショート動画のビリビリ(09626)、快手科技(01024)、自動車情報プラットフォームの汽車之家(02518)、検索エンジン大手の百度(09888)が売られた半面、PC世界大手のレノボグループ(00992)、半導体ファウンドリーの華虹半導体(01347)が上昇した。
中国 16日の出来高ランキング (本土市場)(08/16)
上海B 出来高ランキング

NO. コード 銘柄 株価 出来高
(US$) (千株)
1 900906 上海中毅達 0.577 72,878
2 900948 イータイ・コール 0.712 38,832
3 900947 上海振華重工 0.259 30,530
4 900908 上海クロールアルカリ 0.630 23,023
5 900920 上海柴油機 0.536 22,602
6 900932 上海陸家嘴金融貿易区 0.970 21,054
7 900938 海航科技 0.265 15,150
8 900955 *ST海航創新 0.124 13,667
9 900913 山西省国新能源 0.395 10,989
10 900942 黄山旅游発展 0.692 10,597

深センB 出来高ランキング

NO. コード 銘柄 株価 出来高
(HK$) (千株)
1 200625 重慶長安汽車 5.570 27,136
2 200012 中国南玻集団 4.240 23,405
3 200488 チェンミン・ペーパー 4.470 21,956
4 200016 コンカ 2.460 13,514
5 200725 京東方科技集団 3.810 13,266
6 200539 広東電力発展 2.410 12,455
7 200761 本鋼板材 2.580 6,036
8 200726 魯泰紡織 3.630 5,990
9 200429 広東省高速道路 5.160 5,599
10 200570 常柴 2.630 4,586
香港 16日の出来高ランキング (香港市場)(08/16)
香港メインボード 出来高ランキング

NO. コード 銘柄 株価 出来高
(HK$) (千株)
1 00939 中国建設銀行 5.640 202,650
2 03988 中国銀行 2.710 160,671
3 01288 中国農業銀行 2.620 149,055
4 01733 易大宗 0.680 132,162
5 01398 中国工商銀行 4.400 130,155
6 01810 小米集団 24.850 116,215
7 00788 中国鉄塔 1.040 113,770
8 00175 吉利汽車 26.550 112,875
9 00857 ペトロチャイナ 3.350 102,502
10 01091 南方マンガン 1.680 102,157

香港GEM 出来高ランキング

NO. コード 銘柄 株価 出来高
(HK$) (千株)
1 08133 鋳能控股 0.020 703,560
2 08083 中国有賛 0.890 127,500
3 08228 国芸娯楽 0.019 80,700
4 08547 パシフィック・レジェンド 0.155 49,200
5 08032 ビバチャイナ 1.500 32,040
6 08385 万里印刷 0.209 25,850
7 08109 麒麟集団 0.270 22,125
8 08612 維亮控股 0.295 13,440
9 08480 飛霓控股 0.275 10,276
10 08208 WMCHグローバル 0.128 9,084
主要情報ヘッドライン
ニュース
07/04 [政策] 中国商務部、EU産ブランデーへの反ダンピング最終裁定について談話を発表free
07/04 [政策] 中国商務部、EU産ブランデーに反ダンピング税 7月5日から5年間free
07/04 [業界] 香港市場の自社株買い、45銘柄で総額222億円(7月4日)free
07/04 [企業] 安井食品集団の初日終値は57HKドル、公開価格比5.0%安
07/04 [業界] 香港住宅価格指標CCLが3週連続上昇、前週比0.32%高の136.56ポイント
レポート
07/04 [本決算] 中国水務集団:3月本決算は純利益30%減 建設サービス低迷、売掛金減損も痛手
07/04 [トピック] 香港相場:ハンセン指数の上期騰落率は世界上位、下期も騰勢持続へ
07/04 [為替] 週間展望:ドル円、日米貿易交渉の行方に注目
07/03 [銘柄研究] 吉利汽車:6月の新車販売数は42%増 「銀河」がけん引、電気自動車は2.3倍
07/03 [セクター] 化粧品セクター:“中国コスメ”人気で有力ブランド急成長、今後のグローバル化期待も
株価&企業 ニュース
2021/08/17のヘッドライン 最新記事
中国 17日の値上がりランキング (本土市場)
香港 17日の値上がりランキング (香港市場)
香港 17日大引け(速報):ハンセン指数は1.66%安
中国 本土大引け:大幅に反落、3週ぶり安値 後…
中国 17日大引け(速報):上海総合指数は2.00%安
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(8月17日)
香港 17日午前の記事一覧:舜宇光学科技、21年6…
香港 香港前引け:4日続落、一時26000ポイント割…
香港 17日前引け(速報):ハンセン指数は0.68%安
中国 本土前引け:反落、3500ポイント付近まで下…
中国 17日前引け(速報):上海総合指数は0.48%安
香港 香港寄り付き:続落スタート、ハイテク株に…
中国 本土寄り付き:反落スタート、酒造がほぼ全…
中国 17日寄り付き(速報):上海総合指数は0.15…
香港 17日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.17…
香港 17日の材料銘柄:AIAグループ、舜宇光学科…
米国 海外商品先物相場一覧(16日)
香港 【相場見通し】続落か、中国と米国の景気回…
米国 NY市況(16日):ダウ、S&P500が5日連続で…
香港 香港市場:17日の主な予定
前のページへ 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-05)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート