マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
週明け9日の中国株式市場で上海総合指数は続落して始まった。国内で新型コロナウイルスの新規感染者数が半年ぶりの高水準で推移し、複数の地域で移動規制が強化されたことや、週末に発表された7月の貿易統計で輸出、輸入がともに予想を下回ったことが重荷となっている。
指数は日本時間午前10時37分現在、前営業日比0.10%安の3454.66ポイントで推移。セクター別では、貴金属、航空・空港運営、非鉄金属が安い。半面、化学肥料、航空機製造・宇宙関連、通信キャリア、農業関連が買われている。 |
|
||
週明け9日の香港市場でハンセン指数は続落して始まった。中国当局による企業統制の強化を懸念する売りが先行し、節目の26000ポイント付近でもみ合っている。『ウォール・ストリート・ジャーナル』は6日、中国当局が生活情報サイト運営大手の美団(03690)に対し、市場での支配的地位の乱用を理由に約10億米ドルの罰金を科す見込みだと伝えた。また、前週末の米株式相場が上昇したものの、きょうのダウ平均先物が下落し、投資家心理を冷やしたもよう。
指数は日本時間午前10時37分現在、前営業日0.51%安の26045.80ポイントで推移している。個別では、中国インターネットサービス大手のテンセント(00700)とアリババ集団(09988)が下落。自動車株の吉利汽車(00175)とBYD(01211)も安い。半面、英金融大手HSBC(00005)や香港地場株の恒基兆業地産(00012)、長江インフラ(01038)が買われている。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
03:11 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
02:48 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
01:23 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |