マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
29日の中国本土株式市場で上海総合指数は反発スタート。心理的節目の3400ポイントに乗せて寄り付いた後、同節目付近でもみ合う展開。政策リスクへの懸念の解消に向けて中国証券監督管理委員会(CSRC)が投資銀行幹部とオンライン会議を開いたとの報道などが好感されたもよう。指数は前日まで4営業日続落し、終値で3月10日以来、約4カ月半ぶり安値を付けた後とあって、買い戻しが優勢。
指数は日本時間午前10時39分現在、前日比1.18%高の3401.22ポイントで推移している。セクター別では、非鉄金属、素材、化学肥料が高い。半面、銀行、保険が軟調。 |
|
||
29日の香港市場でハンセン指数は寄り付きで心理的節目の26000ポイントを回復し、大幅に続伸して始まった。ここ最近の下落を受けて買い戻す動きが広がっているほか、中国証券監督管理委員会(CSRC)が28日夜に主要投資銀行の幹部を招いて開催したオンライン会議で、教育分野への規制強化は的を絞ったものであって、ほかの業界の企業にダメージを与える意向はないと強調したと伝わり、投資家心理が改善したもよう。
指数は日本時間午前10時33分現在、前日比2.12%高の26014.07ポイントで推移している。個別では、美団(03690)やテンセント(00700)、アリババ集団(09988)などハイテク株が大きく買われて相場の上げを主導。碧桂園服務(06098)や薬明生物技術(02269)の上昇も目立つ。半面、中国建設銀行(00939)やホンコン・チャイナガス(00003)がさえない。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
21:28 |
[政策] 外交部記者会見:中国ブランドの海外展開について![]() |
21:21 |
[政策] 外交部記者会見:中国スパイ活動に関する米国側の発表について![]() |
21:01 |
[業界] 香港市場の自社株買い、39銘柄で総額260億円(7月2日)![]() |
16:40 | [投資] 7−9月期の推奨リストに新東方教育科技など4銘柄を追加=招商証券 |
16:35 | [業界] 輸送設備セクターの業績市場予想一覧(7月2日) |
レポート |