マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
|
|
||
21日の香港市場は、前日の米株高の流れを引き継いで反発か。米長期金利の低下が一服したことでハイテク株が反発するほか、新型コロナウイルスの感染再拡大で前日に大きく下落した景気敏感株にも買いが入ると予想する。もっとも、米中対立の先鋭化や中国政府によるネット企業への統制強化への警戒感は引き続き広がっており、上値は重そうだ。
20日のNY株式相場でダウ平均は3日ぶりに大幅に反発し、ハイテク株主体のナスダック総合も6日ぶりに反発した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)やアジア保険会社のAIAグループ(01299)、医薬品株の中国生物製薬(01177)が香港終値を大きく上回った半面、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)は下回って引けた。 |
|
||
ADR終値に基づく本日のハンセン指数の寄値目安は前日比54.3ポイント高
|
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
11:44 |
[企業] 宇通客車、6月のバス販売台数は25%増![]() |
11:43 |
[企業] 中国長安汽車集団、6月の新車販売台数は4%増![]() |
11:34 |
[企業] 上海復星医薬、6月末時点の自社株買い進ちょく![]() |
11:12 | [企業] 中国東方航空、6月末までに1.7億株の自社株買い |
10:56 | [企業] 立訊精密工業、香港上場を計画 |
レポート |