ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.26% 24,203.32
中国企業 ↑ +0.52% 8,732.74
レッドチップ ↑ +0.69% 4,205.54
GEM ↑ +0.40% 17.55
上海総合 ↑ +0.27% 3,519.65
上海B ↑ +0.07% 262.90
深セン成分 ↓ -0.11% 10,684.52
深センB ↓ -0.45% 1,246.13
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
中国 上海総合指数、4月の騰落率は0.1%高(04/30)
 上海総合指数の4月の終値は3446.86ポイントとなり、騰落率は0.1%高だった。年初来では0.8%安。なお、上海総合指数の過去10年の4月相場は、上昇年数(勝)が4、下落年数(敗)が6で、負け越しだった。過去10年の平均騰落率は1.8%。過去10年の結果は次の通り。

 2021年  3446.86 [+0.1%]
 2020年  2860.08 [+4.0%]
 2019年  3078.34 [-0.4%]
 2018年  3082.23 [-2.5%]
 2017年  3154.66 [-2.1%]
 2016年  2938.32 [-2.2%]
 2015年  4441.66 [+18.5%]
 2014年  2026.36 [-0.3%]
 2013年  2177.91 [-2.6%]
 2012年  2396.32 [+5.9%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
香港 ハンセン指数、4月の騰落率は1.2%高(04/30)
 ハンセン指数の4月の終値は28724.88ポイントとなり、騰落率は1.2%高だった。年初来では5.5%高。なお、ハンセン指数の過去10年の4月相場は、上昇年数(勝)が9、下落年数(敗)が1で、勝ち越しだった。過去10年の平均騰落率は3.1%。過去10年の結果は次の通り。

 2021年  28724.88 [+1.2%]
 2020年  24643.59 [+4.4%]
 2019年  29699.11 [+2.2%]
 2018年  30808.45 [+2.4%]
 2017年  24615.13 [+2.1%]
 2016年  21067.05 [+1.4%]
 2015年  28133.00 [+13.0%]
 2014年  22133.97 [-0.1%]
 2013年  22737.01 [+2.0%]
 2012年  21094.21 [+2.6%]

 ※指数が上昇した月を「勝」、下落した月を「敗」としています
 ※指数は月末の終値、[ ]内は指数の月間騰落率となっています
 ※10年平均騰落率は過去10年間の騰落率を単純平均したものです
香港 52週安値を更新した銘柄一覧(4月30日)(04/30)
◆4月30日の香港市場で52週安値を更新した35銘柄

銘柄名 52週安値 同日終値
朗詩緑色地産(00106) 0.485 0.490
中国宝力科技(00164) 0.045 0.046
中国光大控股(00165) 9.300 9.300
五鉱地産(00230) 0.840 0.840
GBA集団(00261) 0.010 0.010
リッチリー・フィールド(00313) 0.010 0.011
僑雄国際(00381) 0.093 0.095
PCPD(00432) 0.700 0.720
南京パンダ(00553) 3.700 3.700
中国基建投資(00600) 0.021 0.023
聯合医務(00722) 0.700 0.710
長江ライフサイエンス(00775) 0.790 0.790
博華太平洋(01076) 0.010 0.010
健合国際(01112) 27.550 28.000
中国創新投資(01217) 0.010 0.011
太陽城集団(01383) 0.560 0.560
濠江機電(01408) 0.355 0.375
亜積邦租賃(01496) 0.116 0.130
東陽光長江薬業(01558) 7.140 7.220
禹洲集団(01628) 2.130 2.160
新東方在線科技(01797) 14.620 14.940
大健康国際(02211) 0.245 0.249
プレミア長期国債ETF(02817) 120.100 120.900
プレミア中地美債ETF(03001) 386.600 386.650
信基沙渓集団(03603) 1.220 1.310
卓越教育集団(03978) 2.430 2.460
百融雲創(06608) 19.880 19.900
兆科眼科(06622) 12.500 12.500
長飛光纖(06869) 9.650 9.650
衍生集団(06893) 0.295 0.350
Globl X S&P500インバース型(07322) 6.700 6.700
永耀集団(08022) 0.010 0.010
傑地集団(08313) 0.051 0.052
飛霓控股(08480) 0.300 0.300
深セン市海普瑞薬業集団(09989) 10.600 11.200
主要情報ヘッドライン
ニュース
08:56 [企業] 李寧、25年4−6月期の小売売上高は1桁台前半の増加free
08:52 [企業] 衆安在線財産保険、1−6月の保険料収入は9.3%増free
08:34 [企業] 新華人寿保険、1−6月の保険料収入は22.7%増free
07:50 [統計] 6月の社会融資総量、市場予想を上回る
07:48 [統計] 6月末のマネーサプライM2は8.3%増、市場予想上回る
レポート
07/14 [銘柄研究] ササ・インターナショナル:4−6月期売上高は5%増、主力の香港・マカオ事業がけん引
07/14 [トピック] レッドチップ:“8大”老舗銘柄に5つの魅力、中国中信や粤海投資に注目
07/11 [銘柄研究] 中国広核電力:1−6月の発電量は6%増 燃料交換停止期間の短期化が寄与
07/11 [トピック] 直近IPO銘柄:工業株の上場後パフォーマンスが好調、独自性や高度技術が魅力に
07/11 [為替] 週間展望:日米の金利据置き観測で円安基調
株価&企業 ニュース
2021/05/17のヘッドライン 最新記事
香港 17日のハンセンテック指数銘柄騰落率ランキ…
香港 本土からの香港株売買、5月17日は84.6億HK…
香港 17日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 17日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
中国 17日の出来高ランキング (本土市場)
香港 17日の出来高ランキング (香港市場)
中国 17日の値下がりランキング (本土市場)
香港 17日の値下がりランキング (香港市場)
中国 17日の値上がりランキング (本土市場)
香港 ハンセン総合指数12業種 騰落率(17日)
香港 17日の値上がりランキング (香港市場)
香港 17日午後の記事一覧:ソロス・ファンド・マ…
香港 17日大引け(速報):ハンセン指数は0.59%高
中国 本土大引け:続伸、3500ポイント回復も上値…
中国 17日大引け(速報):上海総合指数は0.78%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(5月17日)
香港 香港前引け:続伸、米長期金利の低下を好感…
香港 17日前引け(速報):ハンセン指数は0.39%高
中国 本土前引け:続伸、3500ポイントを回復 医…
中国 17日前引け(速報):上海総合指数は1.02%高
前のページへ 2144 2145 2146 2147 2148 2149 2150 2151 2152 2153 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-15)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート