ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↓ -0.87% 24,072.28
中国企業 ↓ -0.96% 8,678.30
レッドチップ ↓ -0.41% 4,049.99
GEM ↑ +0.41% 16.97
上海総合 ↑ +0.39% 3,457.75
上海B ↑ +0.02% 258.09
深セン成分 ↑ +0.11% 10,476.29
深センB ↑ +0.67% 1,220.85
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 9日午前の記事一覧:中国アルミ、21年1−3月期決算は純利益31倍の見通しなど(04/09)
■午後0時までの記事一覧:

【香港】広州汽車集団、21年3月の新車販売台数は58%増
【香港】世茂集団、3月の不動産販売額は前年同月比50%増
【香港】中国アルミ、21年1−3月期決算は純利益31倍の見通し
【香港】越秀地産、3月の不動産販売額は前年同月比2.4倍
【香港】重慶鋼鉄、21年1−3月期決算は大幅増益の見通し
【香港】聯易融科技の初値は19.32HKドル、公開価格比9.9%高
【香港】江西銅業、21年1−3月期決算は純利益5倍超の見通し
【香港】長城汽車、3月の新車販売台数は84%増
【香港】国能集団国際資産、売買単位引き上げを発表
【香港】美図、仮想通貨を再購入 1000万米ドル
【香港】龍源電力、3月の発電量は9%増
【香港】PCCW、PCCWソリューションズの売却を計画か 価値10億米ドル超も
【香港】BYD、投資ファンドに1億2000万米ドル出資

【中国】許継電気、20年12月本決算は52%増益(速報)
【中国】蘇寧環球、20年12月本決算は16%減益(速報)
【中国】華工科技産業、20年12月本決算は9%増益(速報)
【中国】協キン能源科技、20年12月本決算は45%増益(速報)
【中国】滄州明珠塑料、20年12月本決算は81%増益(速報)
【中国】深セン市新南山控股、20年12月本決算は222%増益(速報)
【中国】煙台傑瑞石油服務集団、20年12月本決算は24%増益(速報)
【中国】安徽金禾実業、20年12月本決算は11%減益(速報)
【中国】石家荘以嶺薬業、20年12月本決算は101%増益(速報)
【中国】浙江美大実業、20年12月本決算は18%増益(速報)
【中国】広東堅朗五金製品、20年12月本決算は86%増益(速報)
【中国】仏山電器照明、20年12月本決算は7%増益(速報)
【中国】中鉄鉄龍集装箱物流、20年12月本決算は12%減益(速報)
【中国】唐山三友化工、20年12月本決算は5%増益(速報)
【中国】重慶フウ陵電力実業、20年12月本決算は1%増益(速報)
【中国】陝西建設機械、20年12月本決算は9%増益(速報)
【中国】杭叉集団、20年12月本決算は30%増益(速報)
【中国】辰欣薬業、20年12月本決算は15%減益(速報)
【中国】北京高能時代環境技術、21年1−3月期決算は69%増益(速報)
【中国】北京高能時代環境技術、20年12月本決算は34%増益(速報)
【中国】蕪湖伯特利汽車安全系統、20年12月本決算は15%増益(速報)
【中国】上海クロールアルカリ、20年12月本決算は25%減益(速報)
【中国】恒天凱馬、20年12月本決算は47%減益(速報)
【中国】上海凌雲実業、20年12月本決算は14%減益(速報)
【中国】米商務省、中国スパコン7社・団体を禁輸リストに追加
【中国】上海海立、政府補助金4400万元を受領
【中国】*ST広東舜普A終値が18営業日連続で1元を下回る
【中国】上海クロールアルカリ、20年1−12月期の塩素系製品の生産量は140万トン
【中国】人民元の9日の基準値は1米ドル=6.5409元、前日比で0.083%元高
【中国】大秦鉄路、3月の貨物運輸量は12%増
【中国】中国PPI、3月は前年同月比4.4%上昇 予想上回る
【中国】中国CPI、3月は0.4%上昇 3カ月ぶりにプラス
【中国】遊族網絡、ビリビリによる株式取得報道を否定
【中国】順豊控股、21年1−3月期決算は赤字転落の見通し

香港 香港寄り付き:朝高後に下げ、29000ポイント割れ(04/09)
 9日の香港市場でハンセン指数は高く寄り付いた直後、下げに転じた。米国の長期金利の低下と株高を受けた買いが入ったものの、利益確定売りに押されて心理的節目の29000ポイントを割り込んだ。前日の終値は3月18日以来3週間ぶりの高値だった。きょうの中国本土相場の下落も投資家心理を悪化させたもよう。

 指数は日本時間午前10時48分現在、前日比0.55%安の28849.79ポイントで推移している。個別では、大型金融株の中国平安保険(02318)や中国建設銀行(00939)が売られ、相場の重荷となった。創科実業(00669)と申洲国際集団(02313)は反落している。半面、取引所運営の香港証券取引所(00388)や香港不動産株の恒隆地産(00101)、恒基兆業地産(00012)が買われている。
中国 本土寄り付き:反落スタート、米中対立の先鋭化を警戒(04/09)
 9日の中国本土株式市場で上海総合指数は反落して始まった。米中対立の先鋭化に対する警戒感が重し。米商務省は8日、中国でスーパーコンピューターの開発を手掛ける企業や研究機関など7社・団体を「エンティティー・リスト」に追加した。バイデン米政権が同リストで中国企業に事実上の禁輸措置を適用するのは初めて。

 指数は日本時間午前10時37分現在、前日比0.39%安の3469.08ポイントで推移している。個別では、保険が全面安。石炭、鉄鋼、非鉄金属も売られている。半面、産金、軍需関連、防犯設備が高い。
主要情報ヘッドライン
ニュース
07/01 [政策] 外交部記者会見:国安法施行5周年と香港経済の発展についてfree
07/01 [政策] 中央財経委、全国統一大市場建設と海洋経済発展を推進free
07/01 [業界] 風力・原発設備セクターの業績市場予想一覧(7月1日)free
07/01 [業界] 卸売り・物流セクターの業績市場予想一覧(7月1日)
07/01 [企業] 小米集団、6月のEV納車台数は2.5万台超
レポート
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
07/01 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益2%増 ガスの供給安定、価格変動の顧客転嫁も進展
06/30 [本決算] 波司登国際:3月本決算は14%増益で過去最高益、ダウン衣料部門が好調
06/30 [トピック] レジャー消費:夏場を迎えて低コスト娯楽が焦点、「映画」「音楽配信」に注目
06/27 [トピック] 香港IPO:「A+H」企業を主役に空前の活況、25年に世界首位を奪還か
株価&企業 ニュース
2021/05/26のヘッドライン 最新記事
香港 26日の中国企業指数銘柄騰落率ランキング
香港 26日のハンセン指数銘柄騰落率ランキング
香港 香港大引け:続伸で29000ポイント回復、連…
香港 ハンセン総合指数12業種 騰落率(26日)
香港 26日午後の記事一覧:上海復星医薬が高い、…
香港 26日大引け(速報):ハンセン指数は0.88%高
中国 本土大引け:3日続伸、3600ポイント手前で…
中国 26日大引け(速報):上海総合指数は0.34%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(5月26日)
香港 香港前引け:続伸、29000ポイント回復しプ…
香港 26日前引け(速報):ハンセン指数は0.71%高
中国 本土前引け:3日続伸、一時3600ポイント乗…
香港 26日午前の記事一覧:小米集団、米連邦地裁…
中国 26日前引け(速報):上海総合指数は0.29%高
中国 本土寄り付き:続伸スタート、証券が全面高
香港 香港寄り付き:続伸スタート、寄り付きで節…
中国 26日寄り付き(速報):上海総合指数は0.15…
香港 26日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.50…
香港 26日の材料銘柄:小米集団、阿里健康、キン…
米国 海外商品先物相場一覧(25日)
前のページへ 2112 2113 2114 2115 2116 2117 2118 2119 2120 2121 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-02)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート