マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
11日の中国本土株式市場で上海総合指数は反発して始まった。前日まで5営業日続落した後とあって、買い戻す動きが優勢となっている。また、前日の米株高や中国の2月の金融統計が市場予想を上回ったことも投資家心理の改善につながっているもよう。
指数は日本時間午前10時38分現在、前日比0.38%高の3370.48ポイントで推移している。セクター別では、銀行と保険がほぼ全面高となっているほか、建材や非鉄金属も買われている。半面、通信や造船が売られている。 |
|
||
11日の香港市場でハンセン指数はほぼ横ばいで寄り付いた後、小高い水準でもみ合う展開。米追加経済対策が成立見通しとなったことや、前日のNY市場でダウ平均が2週間ぶり高値を更新したことを好感。本土市場で前日まで5営業日続落した上海総合指数が反発して始まったことも安心感につながったもよう。
指数は日本時間午前10時39分現在、前日比0.45%高の29038.53ポイントで推移している。個別では、医薬品メーカーの石薬集団(01093)、電動工具大手の創科実業(00669)、乳製品メーカーの中国蒙牛乳業(02319)が高い。石油メジャーのペトロチャイナ(00857)、CNOOC(00883)も買われている。半面、スマホ大手の小米集団(01810)、アジア生保のAIAグループ(01299)などが安い。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
03:11 |
[企業] CATLと吉利汽車、電動化の全面深化で戦略提携![]() |
02:48 |
[企業] LHN、香港証取に自主的な上場廃止を申請![]() |
01:23 |
[投資] 7月のアジア太平洋戦略リポートで買い推奨銘柄をリストアップ=ゴールドマン![]() |
07/05 | [企業] 上海証券取引所、中国の大手造船2社の合併を承認 |
07/05 | [政策] 外交部記者会見:米企業の中国向けエンジン供給再開報道について |
レポート |