マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
週明け1日の香港市場でハンセン指数は反発して始まった。前週末のハンセン指数は2月1日以来ほぼ1カ月ぶりの安値圏で引けただけに、自律的な反発を見込む買いが先行。前週末の米市場で長期金利の上昇が一服し、ハイテク株が上昇した流れを引き継いだ。
指数は日本時間午前10時41分現在、前営業日比1.17%高の29319.03ポイントで推移している。個別では、ハイテク株の美団(03690)とテンセント(00700)、舜宇光学科技(02382)、保険株のAIAグループ(01299)が買われ、相場の上昇を主導。バイオ医薬品の薬明生物技術(02269)、スポーツ用品の安踏体育用品(02020)が急反発した。一方、英金融大手のHSBC(00005)が大幅に続落している。石油株のCNOOC(00883)も下落。ニューヨーク証券取引所(NYSE)が2月26日、CNOOCの米国預託株式(ADS)の上場廃止手続きに入ることを決めたと発表し、嫌気された。 |
|
||
週明け1日の中国本土株式市場で上海総合指数は反発スタート。前週末に2%超下げ、約3週ぶり安値を付けた後とあって、買い戻しが先行している。
指数は日本時間午前10時39分現在、前営業日比0.31%高の3519.97ポイントで推移。セクター別では、環境関連、防犯設備、製紙、電子・ITが高い。半面、金融、不動産が売られている。 |
|
||
始値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:58 |
[企業] 鄭州煤鉱機械、7日付で「中創智領」に社名変更![]() |
10:36 |
[企業] *ST億陽信通、9日付で*ST銘柄からST銘柄に指定変更![]() |
10:34 |
[企業] ST江蘇中利集団、9日付でST銘柄から通常銘柄に復帰![]() |
10:27 | [企業] ST深セン市特発信息、9日付でST銘柄から通常銘柄に復帰 |
10:17 | [統計] 人民元の8日の基準値は1米ドル=7.1534元、前日比で0.039%元安 |
レポート |