マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
23日のNY株式相場は高安まちまち。朝方は足もとの長期金利の上昇を受けてハイテク・グロース株を中心に大きく下落したが、パウエルFRB議長の議会証言を受けてインフレ高進懸念が和らいだことで買い戻しが優勢となった。ダウ平均は一時362米ドル安まで下落後に131米ドル高まで反発し、15.66米ドル高(+0.05%)とわずかながら3日続伸して終了。S&P500も1.83%安まで下落したが、0.13%高と6日ぶりの小幅反発となった。ハイテク株主体のナスダック総合は一時3.91%安まで急落後、0.50%安と下落幅を大きく縮小して終了した。
パウエルFRB議長は米上院銀行委員会での証言で、「景気の先行き見通しは極めて不透明」「雇用と物価の目標達成まで長い道のり」などとし、超緩和的金融政策の長期化を示唆した。インフレについても依然ソフトだと発言したことで、過度なインフレ高進懸念が和らいだ。前日に一時約1年ぶりの高水準となる1.394%まで上昇した米10年債利回りは、この日も1.389%まで上昇したが、議長証言を受けて1.343%と前日比0.026%低下した。一時6.04%安まで下落したアップルは0.11%安で終了し、テスラは13.28%安まで急落後、2.19%安で終了した。 海外市況 |
|
||
■2月24日(水)
【期末決算】東亜銀行(00023) 【中間決算】達力集団(00029) 【期末決算】CPポカパン(00043) 【期末決算】香港証券取引所(00388) 【中間決算】英皇文化産業(00491) 【中間決算】森美集団(00756) 【中間決算】ビジョンバリューズ(00862) 【中間決算】国際娯楽(01009) 【中間決算】香港教育国際(01082) 【中間決算】盈健医療(01419) 【中間決算】サンイービジョン(01686) 【中間決算】TBK&サンズ(01960) 【中間決算】大健康国際(02211) 【期末決算】浙江東南網架(02135) 【権利落日】星謙発展(00640)(期末配当) |
|
||
香港証券取引所は23日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金 382億4793万HKドル 買い代金 217億3729万HKドル 売り代金 165億1064万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 売買代金 買い代金 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
21:08 |
[政策] 外交部記者会見:在中国米国商工会議所の対中評価について![]() |
20:18 |
[政策] 外交部記者会見:米国の学生ビザ停止通達について![]() |
20:07 |
[業界] 中国と欧州の半導体協力強化へ、関連企業が北京で会合![]() |
19:43 | [業界] 29日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):石薬集団、理想汽車 |
19:13 | [業界] 香港市場の自社株買い、44銘柄で総額265億円(5月28日) |
レポート |