マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
香港市場は旧正月の連休入りで11日が半日立ち会い。12日から休場となり、3日半の取引。ハンセン指数は週間で3.0%高と続伸した。米国の追加経済対策への期待を背景に週初から買い優勢の展開。春節を控えた持ち高調整の売りが上値を抑える場面があったものの、10日発表の1月の中国CPIがマイナスに転じたことで金融緩和の余地は大きいとの見方も広がった。ハンセン指数は10日に節目の30000ポイント台を回復。11日まで5日続伸し、終値で約2年8カ月ぶり高値をつけた。
終値 騰落率 週初来 年初来 02月08日 [月] 29319.47 +0.1% +0.1% +7.7% 02月09日 [火] 29476.19 +0.5% +0.6% +8.2% 02月10日 [水] 30038.72 +1.9% +2.6% +10.3% 02月11日 [木] 30173.57 +0.4% +3.0% +10.8% 02月12日 [金] 休場 |
|
||
■午後0時以降の記事一覧:
【香港】新工投資、4月26日付で上場廃止へ 【香港】中国ガラス、TOBの失効を発表 【香港】柏栄集団、TOBの結果を発表 【香港】20年の半導体調達額トップ10、8位の小米集団は大幅増=ガートナー 【香港】香港住宅価格指標CCLが2週連続上昇、前週比0.18%高の176.53ポイント 【香港】CLSA「風水指数」、21年のハンセン指数は8月に高値更新へ 【中国】新型コロナ、11日の新規感染者は12人 全員入国者=中国衛生当局 【中国】米中首脳電話協議は前向きなメッセージ=環球時報編集長 【中国】「春運」の旅客輸送量、11日までの15日間で69%減 |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】アリババ集団、創業者の馬氏は海南省に滞在か 【香港】北京首都国際機場、1月の航空機発着回数は58%減 【香港】復星国際、郭会長支配企業のCBを取得 総額28億元 【香港】バイデン米政権、海外版微信の禁止令を一時停止へ 【香港】中国旺旺、11日に67万株の自社株買い 【香港】ネットイース傘下の有道、20年10−12月期は営業赤字拡大の見通し 【香港】華住集団、内部調査が完了、空売り業者のリポートは「事実無根」 【香港】吉利の李会長、EV受託生産企業へのシフト推進か 【中国】米中首脳が電話協議=新華社 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
21:08 |
[政策] 外交部記者会見:在中国米国商工会議所の対中評価について![]() |
20:18 |
[政策] 外交部記者会見:米国の学生ビザ停止通達について![]() |
20:07 |
[業界] 中国と欧州の半導体協力強化へ、関連企業が北京で会合![]() |
19:43 | [業界] 29日の決算発表予定銘柄と業績予想(香港市場):石薬集団、理想汽車 |
19:13 | [業界] 香港市場の自社株買い、44銘柄で総額265億円(5月28日) |
レポート |