マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国中薬が取引再開、中国医薬集団が上場廃止を検討 【香港】小米集団が米国防総省など提訴、投資禁止措置の取り消し求める 【香港】高キン零售、20年12月中間決算は1%増益(速報) 【香港】紫金鉱業集団、20年12月本決算は最大55%増益の見通し 【香港】華能国際電力、20年12月本決算は純利益2.6−3倍の見通し 【香港】ファースト・トラクター、20年12月本決算は純利益3.6−5.4倍の見通し 【香港】ペトロチャイナ、20年12月本決算は55−63%減益見通し 【香港】首創置業、20年12月本決算は45−60%の減益見通し 【香港】広発証券、20年12月本決算は33%増益の見通し 【香港】ISPグローバル、売買単位引き下げを発表 【香港】中国東方航空、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【香港】環聯連訊科技、香港メインボードに19日上場へ 【香港】*ST海航創新、20年12月本決算は赤字継続の見通し 【香港】中国国際航空、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【香港】緑葉製薬が急伸、ヒルハウスからの出資受け入れを好感 【香港】中国国際コンテナ、20年12月本決算は純利益3.2−3.7倍の見通し 【香港】今週の期待材料・懸念材料 【中国】蘇寧易購集団、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】仏山華新包装の20年12月本決算 速報値は純利益3.9倍 【中国】海南航空控股、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】海南航空控股、債権者が再建型手続き「重整」を申し立て 【中国】大連港、1月28日付で「遼寧港口」に社名変更 【中国】海航科技、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】江蘇呉中実業、29日付で「江蘇呉中医薬発展」に社名変更 【中国】山東省中魯遠洋漁業、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】深セン市皇庭国際企業、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】上海錦江国際酒店、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】上海錦江国際旅游、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】コンカ、20年12月本決算は大幅増益の見通し 【中国】上海神奇製薬、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】山東航空、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】*ST深セン中華自転車、20年12月本決算は黒字転換の見通し 【中国】人民元の1日の基準値は1米ドル=6.4623元、前日比で0.133%元高 【中国】上海物資貿易、20年12月本決算は大幅増益の見通し 【中国】魯泰紡織、20年12月本決算の業績予想を上方修正 【中国】上海三毛企業、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】イータイ・コール、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】東旭光電科技、20年12月本決算は赤字継続の見通し 【中国】イータイ・コール、20年10−12月期の石炭販売量は15%減 【中国】京滬高速鉄路、20年12月本決算は69−77%減益の見通し 【中国】京東方科技集団、20年12月本決算は大幅増益の見通し 【中国】上海百聯集団、20年10−12月の補助金は総額2億1800万元 【中国】老鳳祥、子会社の土地収用で補償金4.2億元受領 【中国】*ST鵬起科技発展、20年12月本決算は黒字転換の見通し 【中国】万達電影、20年12月本決算は最大69.5億元の赤字見通し 【中国】南京普天通信、20年12月本決算は黒字転換の見通し 【中国】1月の財新中国製造業PMIは51.5、市場予想下回る 【中国】長虹美菱、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】国軒高科、20年12月本決算は大幅増益の見通し |
|
||
週明け1日の中国本土株式市場で上海総合指数は安く寄り付いた後、前日終値を挟んだ一進一退の展開。中国国家統計局が1月31日発表した2021年1月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)の予想下振れが重荷となる半面、前週末に続落し、心理的節目の3500ポイントを割り込んだ後とあって買い戻しが相場を支えている。
指数は日本時間午前10時42分現在、前営業日比0.39%高の3496.75ポイントで推移。セクター別では、通信キャリア、ソフトウエアサービスが高い。半面、航空・空港運営、農業、保険が売られている。 |
|
||
週明け1日の香港市場でハンセン指数は反発して始まった。前週末に4日続落し、終値が1月13日以来半月ぶりの安値で終えただけに、買い戻しが先行している。中国経済の回復を期待する買いも相場を支えている。1月31日に発表された1月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)は51.3と、市場コンセンサス予想(51.6)を小幅に下回ったものの、拡大・縮小の節目となる50を11カ月連続で上回った。
指数は日本時間午前10時38分現在、前営業日比1.04%高の28578.18ポイントで推移している。個別では、ハイテク株のテンセント(00700)と美団(03690)、小米集団(01810)、舜宇光学科技(02382)が買われて相場の上昇を主導。電動工具の創科実業(00669)、ニット衣料の申洲国際集団(02313)も高い。半面、保険株の中国人寿保険(02628)、保険株の中国人寿保険(02628)が下げている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |