マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
◆香港市場の空売り比率上位20銘柄
空売り比率は売買代金に対する空売り残高の比率 1月28日現地時間午後0時25分時点 銘柄名 空売り残高 空売り比率 空売り比率 ※銘柄名の後に#が付く銘柄の取引通貨単位は人民元 |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】デジタル・チャイナ、20年12月本決算は80%増益の見通し 【香港】サンズ・チャイナ、20年10−12月期は2.5億米ドルの赤字 EBITDA黒転 【香港】薬明生物技術、20年12月本決算は65%増益の見通し 【香港】シノペック上海石化、20年12月本決算は69−74%減益の見通し 【香港】シノペック上海石化、20年のディーゼル油販売量は399万トン 【香港】中遠海運発展、コンテナ製造会社4社の取得で正式合意 【香港】四環医薬、開発製造受託2社を買収 【香港】思摩爾国際、「先旧後新」方式の増資などで契約 44億HKドル超を調達へ 【香港】中遠海運港口、コンテナターミナル運営会社の株式20%を取得 【香港】重慶機電が出資する有研粉末新材料、上海「科創板」上場へ 【香港】MSCI、中国企業5社を指数から除外せず 【香港】ロクシタンが大幅反落、米国法人が破産法申請 【香港】閲文集団が大幅に4日続伸、中文在線数字出版集団の株式5%を取得 【中国】上海浦東発展銀行の20年12月本決算、速報値は1%減益 【中国】深セン市特力、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】人民元の28日の基準値は1米ドル=6.4845元、前日比で0.278%元安 【中国】寧波均勝電子、20年12月本決算は前年比42−49%減の見通し 【中国】山西省国新能源、株主がEB債を発行へ |
|
||
28日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は大幅に3日続落。前場終値は前日比1.97%安の28721.27ポイントだった。中国企業指数は1.85%安の11435.48ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で1566億2000万HKドル。
ハンセン指数は米株安の流れを引き継ぎ、心理的節目の29000ポイントを割り込んで寄り付いた。序盤は節目水準を回復する場面もあったが、勢いは続かず、その後はじりじりと下げ幅を拡大した。前日のNYの市場でダウ平均とハイテク株比率の高いナスダック総合指数がそろって今年最大の下げ幅を記録したことが嫌気されたほか、新型コロナの感染拡大で世界的な景気の冷え込みに対する警戒感が重荷となり、リスクオフの動きが広がった。 個別では、電動工具大手の創科実業(00669)が約8%下げた。アジア生保のAIAグループ(01299)、民営自動車メーカーの吉利汽車(00175)、ニット衣料大手の申洲国際集団(02313)も大幅安。半面、ビールメーカーのバドワイザーAPAC(01876)、衛生用品大手の恒安国際集団(01044)、香港地場系銘柄の香港鉄路(00066)、九龍倉置業地産(01997)が逆行高を演じた。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:25 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |