マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
◆香港市場の空売り比率上位20銘柄
空売り比率は売買代金に対する空売り残高の比率 1月26日現地時間午後0時25分時点 銘柄名 空売り残高 空売り比率 空売り比率※銘柄名の後に!が付く銘柄の取引通貨単位は米ドル ※銘柄名の後に#が付く銘柄の取引通貨単位は人民元 |
|
||
26日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は大幅に反落。前場終値は前日比2.40%安の29434.08ポイントだった。中国企業指数は2.18%安の11700.24ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で1539億1000万HKドル。
ハンセン指数は前日に回復した節目の30000ポイントを下回って寄り付いた後、ほぼ一本調子で下げ幅を拡大した。前日は2%超上昇し、約2年7カ月ぶり高値を付けた後とあって、利益確定の売りが相場の重しとなったほか、本土市場の下落も嫌気された。また、インド軍が25日、中国との国境地帯で20日に衝突が発生したと発表し、中国とインドの対立激化なども警戒された。 個別では、前日に上場来高値を更新していた香港証券取引所(00388)とテンセント(00700)、美団(03690)がそろって6%超下落し、指数を押し下げた。薬明生物技術(02269)やチャイナ・ユニコム(00762)も売られた。半面、九龍倉置業地産(01997)や吉利汽車(00175)が買われた。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |