マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】新東方教育科技、20年11月中間決算は13%減益(速報) 【香港】中信証券、20年12月本決算の速報値は22%増益 【香港】星盛商業管理、公開価格が3.86HKドルに決定 【香港】ハルビン電気、20年12月本決算は業績悪化の見通し 赤字の可能性も 【香港】上海「科創板」、2月から香港・本土の相互取引の対象 【香港】中国再保険の損保子会社、20年の保険料収入は1%減 【香港】中興通訊の20年12月本決算、速報値は15%減益 【香港】中信銀行の20年12月本決算、速報値は2%増益 【香港】華潤ビール、20年12月本決算は50%以上の増益見通し 【香港】シノペック石油工程技術服務、20年12月本決算は91%減益の見通し 【香港】沛然環保顧問、売買単位引き上げを発表 【香港】CNOOCが22日の株価下落で公告、MSCIやFTSEが指数構成銘柄から除外へ 【香港】中国恒大新能源汽車が急伸、第三者割当増資で260億HKドル調達へ 【香港】無錫薬明康徳新薬開発、株価急騰で説明 未開示情報はなし 【香港】中国鉄建、20年の新規受注額は27%増 【香港】中国神華能源、20年12月の石炭販売量は7%増 【香港】今週の期待材料・懸念材料 【香港】華住集団、20年のホテル客室宿泊料は10%減 【中国】陽泉煤業、22日付で「山西華陽集団新能」に社名変更 【中国】上海鳳凰企業、20年12月本決算は純利益2.2倍の見通し 【中国】山西省国新能源、20年12月本決算は赤字転落の見通し 【中国】張裕ワイン、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】健康元薬業集団、20年12月本決算は20−30%増益の見通し 【中国】大族激光科技産業集団、20年12月本決算は40−50%増益見通し |
|
||
週明け25日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は3営業日ぶりに大幅反発。前場終値は前営業日比2.07%高の30057.01ポイントだった。中国企業指数は2.24%高の11939.37ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で1586億9000万HKドル。
ハンセン指数は高く寄り付き、ほぼ一本調子で上げ幅を拡大。心理的節目の30000ポイントを回復して前場の取引を終えた。前週末に幅広い銘柄が下げただけに、買い戻しが先行。22日のNY市場でナスダック総合が3日連続で史上最高値を更新したことを受け、ハイテク銘柄が買われて相場を押し上げた。きょうの中国本土相場とダウ平均先物が上昇した上、相互取引制度を通じた中国本土からの資金流入も続き、投資家心理を強気に傾けた 個別では、中国インターネットサービス大手のテンセント(00700)が大きく買われ、上場来高値を更新。ハイテク株の美団(03690)、舜宇光学科技(02382)、アリババ集団(09988)、小米集団(01810)、瑞声科技(02018)は軒並み高となった。自動車メーカーの吉利汽車(00175)、取引所運営の香港証券取引所(00388)も大幅に上昇した。一方で不動産株の下げが目立ち、九龍倉置業地産(01997)、恒隆地産(00101)、新鴻基地産(00016)、中国海外発展(00688)がそろって続落。香港コングロマリットの長江和記実業(00001)、石油株のペトロチャイナ(00857)も大幅安だった。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
10:25 |
[企業] 決算概況:小米集団の25年1−3月期の業務回顧![]() |
10:21 |
[統計] 人民元の28日の基準値は1米ドル=7.1894元、前日比で0.025%元安![]() |
10:17 |
[企業] 中国健康科技集団、売買単位引き下げを発表![]() |
10:11 | [企業] 快手科技、4−6月期のネット広告料収入 2桁増の達成に自信=程CEO |
09:38 | [企業] 深セン高速道路、大株主がH株買い増し |
レポート |