マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
22日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は3日ぶりに反落。前場終値は前日比0.73%安の3595.00ポイントだった。深セン成分指数も0.34%安の15467.09ポイントと3日ぶりに反落。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で7013億8900万元だった。
上海総合指数は小安く寄り付いた後、徐々に下げ幅を拡大した。前日は2015年12月以来、約5年1カ月ぶり高値で引けた後とあって、週末を前に利益確定の売りが相場の重しとなった。指数は心理的節目の3600ポイントを下回り、前場の取引を終えた。セクター別では、通信キャリアと保険が全面安となったほか、宝飾、証券などを中心に幅広いセクターで売りが優勢だった。半面、医療、医薬が買われた。 上海B株指数は0.53%安の249.88ポイント、深センB株指数は0.09%安の1094.82ポイントだった。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国龍工、非中核資産を7.5億元で売却 【香港】融創中国、シニア債の発行で契約 総額11億米ドル 【香港】中国光大銀行の20年12月本決算、速報値は1%増益 【香港】トラベルスカイ・テクノロジー、大株主の保有株譲渡が完了 【香港】思摩爾国際、20年12月本決算は10−15%増益の見通し 【香港】アリババ集団傘下のアント、保険事業を新会社に移行 当局の新規定で 【香港】五鉱資源、20年10−12月期の電気銅生産量は14%減 【香港】サンズ・チャイナ、「ロンドナー・マカオ」第1フェーズが2月8日に開業へ 【香港】米MSCI、CNOOCを指数構成銘柄から除外へ 【香港】無錫薬明康徳新薬開発、20年12月本決算は50−60%増益の見通し 【香港】保利協キン能源、第三者割当増資が完了 正味41億HKドルを調達 【香港】テンセントの劉総裁、15−18日に40万株売却 【香港】「香港回帰」の条件を満たす中国企業は22社、JPモルガンがリストアップ 【中国】丹化化工科技が取引再開、親会社が同社株15%を譲渡 【中国】江鈴汽車、20年12月本決算は純利益3.7倍の見通し 【中国】重慶建設汽車系統、20年12月本決算は黒字転換の見通し 【中国】人民元の22日の基準値は1米ドル=6.4617元、3日続伸 【中国】海南大東海旅游中心、20年12月本決算は赤字拡大の見通し 【中国】新型コロナ、21日の新規感染者は103人=中国衛生当局 【中国】特変電工子会社、無錫上機数控と提携 【中国】A株市場で不動産株が安い、上海市が購入規制抜け穴の「偽装離婚」対策を強化 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
05/24 |
[統計] 対中投資、1−4月は11%減=商務部![]() |
05/23 |
[業界] 何立峰副首相、シティとカーライルの幹部と会談![]() |
05/23 |
[政策] 外交部記者会見:米国によるハーバード大学の留学生制限について![]() |
05/23 | [業界] 電子商取引が内需喚起と外需開拓で成長=商務部 |
05/23 | [統計] 4月の中国消費市場、5.1%増と堅調維持=商務部 |
レポート |