マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
22日の香港市場は上値の重い相場か。米国のバイデン新政権が打ち出す新型コロナウイルス対策と経済政策や、中国の景気拡大に期待する買いが相場を支える半面、市場では高値警戒感がくすぶる。心理的節目の30000ポイント付近でもみあう展開がありそうだ。中国で新型コロナの新規感染者数が増え、中国本土相場が下落すれば、香港の投資家は運用リスクを取りにくくなる。週末とあって持ち高を整理する売りも出やすい。
21日のNY株式相場は、ダウ平均が取引時間中に最高値を更新したものの、結局3日ぶりの小幅反落となった。一方、ハイテク株主体のナスダック総合は3日続伸し、取引時間中と終値での史上最高値を更新した。 同日の香港株の米国預託証券(ADR)は高安まちまち。中国インターネットサービス大手のテンセント(00700)、生保大手の中国平安保険(02318)、中国政府系複合企業の中国中信(00267)が香港終値を上回った半面、中国ネット通販大手のアリババ集団(09988)、英大手銀行のHSBC(00005)、不動産デベロッパーの華潤置地(01109)が下回って引けた。 |
|
||
香港証券取引所は21日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、香港株に投資する「港股通(深)」(深センコネクト・サウスバウンド)の取引状況は次の通り。
■港股通(深セン→香港) 当日の売買代金 437億6514万HKドル 買い代金 263億5036万HKドル 売り代金 174億1478万HKドル ■当日の売買代金上位10銘柄 売買代金 買い代金 |
|
||
香港証券取引所は21日、深セン市場との相互株式取引「深港通(深セン・香港ストックコネクト)」の同日の統計を発表した。うち、深センA株に投資する「深股通」(深センコネクト・ノースバウンド)の取引状況は次の通り。
■深股通(香港→深セン) 当日の売買代金 747億3734万元 買い代金 387億9434万元 売り代金 359億4300万元 ■当日の売買代金上位10銘柄 売買代金 買い代金 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
01:55 |
[政策] 外交部記者会見:BYDの労働環境訴訟について![]() |
01:51 |
[政策] 外交部記者会見:中米貿易摩擦を巡る米司法判断について![]() |
01:45 |
[政策] 外交部記者会見:米国による中国人留学生ビザ取り消しについて![]() |
01:31 | [政策] 商務部記者会見:米国の関税政策と裁判所判決について |
01:24 | [政策] 商務部記者会見:デュアルユース物資の輸出規制について |
レポート |