マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】中国中鉄、20年のインフラ新規受注額は22%増 【香港】中聯重科、20年12月本決算は60−72%増益の見通し 【香港】HSBC、英管理職を最大340人削減か=ロイター 【香港】中国通信3社、NY証取に上場廃止決定の撤回を求める 【香港】BYD、第三者割当増資で正味298億HKドルを調達へ 【香港】羅馬集団、売買単位引き上げを発表 【香港】チャイナ・ユニコム、12月の4G・5G加入純増数は前月比2.3倍 【香港】ササ・インターナショナル、20年10−12月期小売・卸売部門の売上高は36%減 【香港】チャイナ・テレコム、12月の5G加入純増数は前月比7.9%減 【香港】中国国際金融、傘下中国中金財富証券の20年12月本決算は純利益3.5倍 【香港】江蘇高速道路、A株242万株のロックアップが解除 【香港】JDドット・コムが上場来高値、ゴールドマンは目標株価を445HKドルに引き上げ 【香港】百度、春節後に香港セカンダリー上場を申請か 【中国】深セン市紡織、20年12月本決算は大幅増益の見通し 【中国】深セン南山熱電、20年12月本決算は純利益2.6倍の見通し 【中国】中国国務院、第14次5カ年計画と長期目標綱要の草案を討議 【中国】中国外交部、ポンペオ前米国務長官ら28人に制裁措置 【中国】氷山冷熱科技、20年12月本決算は大幅減益の見通し 【中国】人民元の21日の基準値は1米ドル=6.4696元、前日比で0.216%元高 【中国】新型コロナ、20日の新規感染者は144人=中国衛生当局 |
|
||
21日の中国本土株式市場で上海総合指数は続伸でスタート。中国の国務院(内閣に相当)が20日に全体会議を開き、今年3月の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)に提出する政府活動報告や、第14次5カ年計画(2021−25年)および2035年長期目標綱要の草案を討議したと伝わり、政策期待が買いを支えているもよう。
指数は日本時間午前10時43分現在、前日比0.44%高の3598.71ポイントで推移している。セクター別では、医療・製薬、石炭、化学繊維が高い。半面、航空・空港運営、保険が全面安。 |
|
||
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
15:51 |
[企業] 決算寸評:春秋航空、24年12月本決算は小幅増益![]() |
15:05 |
[企業] 決算寸評:上海国際機場、24年12月本決算は純利益2.1倍![]() |
13:02 |
[企業] 決算寸評:蔚来集団、24年12月本決算は赤字拡大![]() |
13:00 | [投資] 理想汽車の目標株価を引き上げ=モルスタ |
12:19 | [企業] 華潤医薬集団の傘下企業、ドミニカ共和国で注射液の医薬品登録を取得 |
レポート |