マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
週明け21日前場の香港株式市場で、ハンセン指数は続落。前場終値は前営業日比0.21%安の26444.19ポイントだった。中国企業指数は0.10%安の10472.62ポイント。半日のメインボードの売買代金は概算で731億1000万HKドル。
ハンセン指数は安く寄り付き、序盤に下げ幅を拡大。新型コロナウイルスの感染が再拡大するなかで行動制限や都市封鎖(ロックダウン)などの規制が再強化され、世界経済に打撃となるリスクが警戒された。英国で新型コロナウイルスの変異種による感染が拡大し、オランダやイタリアなど欧州4カ国が英国からの渡航を禁止する見通しと前週末に伝わった。ただ、朝方に下落していた中国本土相場が上げに転じたこともあって、ハンセン指数が10日移動平均(前引け時点で26440.21ポイント)を割り込むと買い戻しが入り、結局は同水準を守って前場の取引を終えた。中国指導部が16−18日に開いた中央経済工作会議で決めた来年の経済政策指針を材料に、関連銘柄を物色する動きもあった。 個別では、時価総額が大きいHSBC(00005)とチャイナ・モバイル(00941)が売られて相場の重荷だった。香港政府が新型コロナ対策の行動規制の延長を決めたことから、新世界発展(00017)や九龍倉置業地産(01997)など地場銘柄が安い。本土系不動産株の中国海外発展(00688)、スマートフォン部品メーカーの瑞声科技(02018)も下げた。半面、医薬品開発受託の薬明生物技術(02269)が大幅高。前週末に安かった小米集団(01810)、安踏体育用品(02020)が大きく買われた。 |
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
週明け21日前場の中国本土株式市場で、上海総合指数は反発。前場終値は前営業日比0.58%高の3414.72ポイントだった。深セン成分指数は1.34%高の14039.93ポイントと反発。上海、深セン両市場の半日の売買代金は概算で5245億9800万元だった。
上海総合指数は安く始まった後、ほどなくプラス圏に浮上すると、上げ幅を拡大した。新型コロナの感染拡大や米中対立の激化が警戒されたものの、16−18日に来年の経済運営の基本方針を決める中央経済工作会議が開催されたことを受け、政策期待から買いが広がった。指数は心理的節目の3400ポイントを回復して前場の取引を終えた。セクター別では、宇宙開発、酒造、建材などが買われた半面、航空・空港運営、宝飾、通信などが売られた。 上海B株指数は1.15%高の241.19ポイント、深センB株指数は0.84%高の1076.27ポイントだった。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
15:43 |
[投資] 小米集団の目標株価引き上げ、新型EVの注文は予想上振れ=CICC![]() |
14:40 |
[企業] 小米集団、6月のEV納車台数は2.5万台超![]() |
14:34 |
[業界] マカオカジノ収入、6月は19.0%増 前月比では0.6%減![]() |
14:21 | [企業] 小鵬汽車、6月の納車台数は3.2倍 |
12:53 | [企業] 江蘇恒瑞医薬の抗炎症薬、当局が適応症を追加承認 |
レポート |