マーケット > 速報 |
指数: 15分ディレイ
|
|
|
|
||
引値 前日比 騰落率 (%) |
|
||
■午後0時までの記事一覧:
【香港】保利置業、1−11月の不動産販売額は25%増 【香港】龍湖集団、11月の不動産販売額は35%増 【香港】遠洋集団、11月の不動産販売額は34%増 【香港】中国中鉄が大型受注33件、総額613億元 【香港】領地控股集団、公開価格が5.69HKドルに決定 【香港】中国鉄建が8件の大型受注、総額524億元 【香港】和ノ医薬、公開価格が12.38HKドルに決定 【香港】TCLエレクトロニクス、上場半導体企業の株式を一部売却 【香港】BYDのH株増資申請、中国当局が受理 【香港】東方電気、会長が8日に辞任 【香港】東風汽車集団、東風康明斯発動機が工場用地を取得 【香港】加科思薬業、香港メインボードに21日上場へ 【香港】佳源服務の初値は3.92HKドル、公開価格比1.6%高 【香港】華潤万象生活の初値は30.8HKドル、公開価格比38.1%高 【香港】中国神華能源、8日に605万株の自社株買い 【香港】九龍倉置業地産が安い、コロナ対策の強化を受け 【香港】麗珠医薬集団、7200万元の補助金を受領 【香港】歌爾が高い、アップル新製品「AirPods Max」を生産か 【中国】江蘇澳洋順昌、8日付で「江蘇蔚藍リ芯」に社名変更 【中国】安徽江淮汽車、11月の新車販売台数は24%増 【中国】人民元の9日の基準値は1米ドル=6.5311元、6日続伸 【中国】中国PPI、11月は前年同月比1.5%低下 10カ月連続のマイナス 【中国】中国CPI、11月は0.5%低下 11年1カ月ぶりのマイナス 【中国】羅牛山、11月の豚販売頭数は29%増 【中国】新型コロナ、8日の新規感染者は15人=中国衛生当局 【中国】11月CPI成長率は11年ぶりのマイナス、豚肉価格の低下が影響 |
|
||
9日の中国本土株式市場で上海総合指数は小幅に反発して始まった。前日は小幅に続落し、心理的節目の3400ポイントに迫る水準で引けた後だけに、買い戻しが先行している。足元の人民元高の進行も資金流入期待につながったもよう。
指数は日本時間午前10時53分現在、前日比0.08%高の3412.91ポイントで推移している。セクター別では、金融や石炭、公共事業が上げる半面、農林水産業や貴金属、酒造が下げている。 |
主要情報ヘッドライン |
ニュース |
レポート |