ご意見ボックス
当ウェブサービスの問題点や提供してほしい情報など、二季報
WEBへのご意見・ご要望を、お気軽にお寄せください。
年齢をご入力下さい ※半角数字
性別をご選択下さい 男性  女性
  
※ご意見ボックスでは「ご質問」や「問い合わせ」には対応して

おりません。御用のお客様は「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

マーケット > 速報
指数: 15分ディレイ
ハンセン ↑ +0.58% 24,211.33
中国企業 ↑ +0.51% 8,722.47
レッドチップ ↑ +1.14% 4,096.34
GEM ↓ -0.18% 16.94
上海総合 ↓ -0.09% 3,454.79
上海B ↑ +0.47% 259.30
深セン成分 ↓ -0.61% 10,412.63
深センB ↑ +0.35% 1,225.16
ハンセン H株 レッドチップ GEM
指数チャート
上海総合 上海B 深セン成分 深センB
指数チャート
香港 24日の材料銘柄:トリップ・ドットコム、チャイナ・モバイル、チャイナ・テレコム(09/24)
■トリップ・ドットコム(09961):2021年4−6月期決算は純損失が6億4700万元と前年同期の4億7600万元から拡大した。ファクトセットの市場コンセンサス予想は2100万元の赤字だった。同時に発表した2021年6月中間決算の純損益は11億3300万元の黒字に転換した(前年同期は58億2900万元の赤字)。

■チャイナ・モバイル(00941):2021年8月末時点の携帯電話サービス第5世代(5G)の加入総数は3億414万5000件で、前月から2453万7000件の純増となった。純増数は前月(2891万3000件)に比べ15.1%減少した。

■チャイナ・テレコム(00728/601728):2021年8月の携帯電話サービス第5世代(5G)のサービス加入件数は1億4662万件だった。同月の加入純増数は前月比19.1%増の841万件だった。
米国 海外商品先物相場一覧(23日)(09/24)

終値 前日比 騰落率
NYMEX原油 中心限月 73.30 1.07 1.48%
COMEX金 中心限月 1749.80 -29.00 -1.63%
LME銅 3カ月物 9273.50 -12.30 -0.13%
LMEアルミ 3カ月物 2949.50 11.15 0.38%
米国 NY市況(23日):ダウ506米ドル高 3指数がそろって週間でプラス圏を回復(09/24)
 23日のNY株式相場は続伸。中国不動産大手の中国恒大集団のデフォルト懸念がやや後退したことや、前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で現在の緩和的金融政策が今しばらく継続されたことが引き続き相場の支援となった。前日に338米ドル高と5日ぶりに反発したダウ平均は506.50米ドル高(+1.48%)と大幅続伸。S&P500も1.21%高と続伸し、ハイテク株主体のナスダック総合は1.04%高と3日続伸。週初来ではダウ平均が0.52%高、S&P500が0.36%高、ナスダック総合が0.06%高とそろってプラス圏を回復した。

 S&P500の11セクターはエネルギー(+3.41%)を筆頭に9セクターが上昇。金融、資本財、素材、IT、一般消費財も1%超上昇した。一方、不動産、公益のディフェンシブ・セクターが0.50%超下落した。ダウ平均採用銘柄では2022年の見通しを引き上げたセールスフォース・ドットコムが7.21%高となり、1銘柄でダウ平均を約123ドル押し上げた。センチメントは引き続き改善。投資家の不安心理を示すVIX指数は18.63ポイントと前日比2.24ポイント低下した。

 中国恒大集団は人民元建ての利払いを実施した一方、8300万米ドルのドル建ての利払いの不履行の懸念が残った。しかし、中国政府がデフォルトを避けるよう指示したとブルムバーグが報じたことが安心感につながった。寄り前に発表された前週分の新規失業保険申請件数は35.1万件と市場予想の32.0万件を上回り、前回改定値の33.5万件から悪化したが、影響は限定的だった。
海外市況

指標 寄値 高値 安値 終値 前日比 騰落率
NYダウ 34296.30 34879.78 34296.30 34764.82 506.50 1.48
S&P500 4406.75 4465.40 4406.75 4448.98 53.34 1.21
NASDAQ 14960.00 15085.44 14932.51 15052.24 155.40 1.04
CME225先物 29780.00 30130.00 29775.00 30100.00 580.00 1.97
FT100 7078.35 7078.35 7078.35 7078.35 -5.02 -0.07
DAX 15630.01 15695.65 15593.72 15643.97 137.23 0.88
為替(ドル/円) 109.79 110.34 109.75 110.30 0.52 0.47
※CME225先物は円建て。前日比は前日の大証日中終値比を記載。
主要情報ヘッドライン
ニュース
16:40 [投資] 7−9月期の推奨リストに新東方教育科技など4銘柄を追加=招商証券free
16:35 [業界] 輸送設備セクターの業績市場予想一覧(7月2日)free
16:33 [業界] 鉄道車両・施設セクターの業績市場予想一覧(7月2日)free
16:26 [企業] 万洲国際、ポーランドのペットフードメーカーの買収が完了
16:19 [投資] 江蘇恒瑞医薬のカバレッジを強気で開始=モルスタ
レポート
07/02 [トピック] 6月の製造業PMI:49.7に回復も3カ月連続50割れ、内需拡大策への期待続く
07/01 [トピック] 自動運転タクシー:量産化が現実味、25年は商業化「元年」か
07/01 [本決算] 中国ガス:3月本決算は純利益2%増 ガスの供給安定、価格変動の顧客転嫁も進展
06/30 [本決算] 波司登国際:3月本決算は14%増益で過去最高益、ダウン衣料部門が好調
06/30 [トピック] レジャー消費:夏場を迎えて低コスト娯楽が焦点、「映画」「音楽配信」に注目
株価&企業 ニュース
2021/09/28のヘッドライン 最新記事
香港 28日の出来高ランキング (香港市場)
中国 香港からの本土株売買、9月28日は47.9億元…
中国 28日の値下がりランキング (本土市場)
香港 28日の値下がりランキング (香港市場)
中国 28日の値上がりランキング (本土市場)
香港 本土からの香港株売買、9月28日は58.9億HK…
香港 28日の値上がりランキング (香港市場)
香港 28日大引け(速報):ハンセン指数は1.20%高
中国 本土大引け:3日ぶり反発、3600ポイント回…
中国 28日大引け(速報):上海総合指数は0.54%高
香港 空売り比率ランキング上位20銘柄(9月28日)
香港 香港前引け:続伸、不動産株高い 政策支援…
香港 28日前引け(速報):ハンセン指数は1.46%高
中国 本土前引け:3日ぶり反発、3600ポイント回…
中国 28日前引け(速報):上海総合指数は0.53%高
香港 28日午前の記事一覧:融創中国が大幅反発、…
香港 香港寄り付き:続伸スタート、不動産業への…
中国 本土寄り付き:続落スタート、電力供給規制…
中国 28日寄り付き(速報):上海総合指数は0.14…
香港 28日寄り付き(速報):ハンセン指数は0.47…
前のページへ 1930 1931 1932 1933 1934 1935 1936 1937 1938 1939 次のページへ
インフォメーション
7/1 業績予想データ更新のお知らせ  NEW!
6/23 上海・深センA株68銘柄を新規追加しました
6/9 『中国株二季報 2025年夏秋号』の予約開始!
6/4 業績予想データ更新のお知らせ
5/2 業績予想データ更新のお知らせ
一覧
人気コンテンツ
スクリーニング スクリーニング
スクリーニング 企業検索
ポートフォリオ マイストック
簡単サーチ 業種・テーマ・地域検索
ランキング 配当利回り
取引関連情報
休場情報 決算速報
取引停止銘柄 決算スケジュール
配当スケジュール 中国株Q&A
カレンダー
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
20257
本日の予定を表示
(2025-07-02)
人気コンテンツ
X
Trader's Web Fx
コンテンツ
ニュース
レポート