11日の中国本土株式市場で、上海総合指数は4営業日ぶりに反落。終値は前日比0.12%安の3318.06ポイントだった。深セン成分指数は0.69%安の10557.62ポイントと5営業日ぶりに反落した。上海、深セン両市場の売買代金は概算で1兆6359億4800万元だった。
上海総合指数は小高く寄り付いた直後、下げに転じた。ただ、上海総合指数が心理的節目の3400ポイントに近い水準では押し目買いが入り、後場には小幅ながらプラス圏に浮上する場面があった。前日は終値ペースで昨年12月31日以来の高値を連日で更新していただけに、利益確定売りが重荷。「トランプ関税」拡大への警戒感も指数を押し下げる要因だった。トランプ米大統領は10日、鉄鋼・アルミニウム製品に対する25%の追加関税を全ての輸入品に適用するための大統領令に署名し、同様の措置を自動車や医薬品、半導体にも適用する考えを示したと伝わった。
セクター別では、バッテリー素材、半導体、医療サービス、空運、自動車、不動産開発が売られた。一方、貴金属・宝飾品がほぼ全面高のほか、文化・メディア、石油、銀行が買われた。
A株市場では光学部品の欧菲光集団(
002456)、特定用途無線の海能達通信(
002583)、スーパーマーケット運営の永輝超市(
601933)が安い。自動車メーカーの重慶長安汽車(
000625)、自動車部品メーカーの華域汽車系統(
600741)、不動産開発の万科企業(
000002)も売られた。空運の中国東方航空(
600115)と春秋航空(
601021)は反落した。半面、中国4大商業銀行の中国建設銀行(
601939)、中国工商銀行(
601398)、中国銀行(
601988)、中国農業銀行(
601288)がそろって上昇。2024年12月本決算の速報値を発表した華潤三九医薬(
000999)は反発した。自動車メーカーの上海汽車集団(
600104)、自動車部品のウェイチャイ・パワー(
000338)、金鉱大手の紫金鉱業集団(
601899)も買われた。
上海B株指数は0.70%安の265.31ポイントと続落。深センB株指数は0.36%安の265.31ポイントと4営業日ぶりに反落した。